「社長の学校」の>埼玉中小企業家同友会主催・全県研究集会に参加した。
会場は越谷市の埼玉県立大学 キャンパスは3年間ほど前に完成。
埼玉にも県立の大学が有ることに、喜びはするものの
ガラスの城のような 超 贅=税を尽くした建物には、
「このガラス掃除どうするの?」
前土屋知事の赤字の遺産とも言われているが、
それでも、来賓の上田清司県知事越谷市長は、
県立大学をお使いいただきありがとうとのお礼。
少しは、県の税収になりましたとか。

講演は ㈱武蔵野の社長 小山昇氏「落ちこぼれ集団から経営品質賞受賞への軌跡」
次々と繰り出すユニークな秘策で、「いる気」の社員も「やる気」にさせる。
「やる気」の動機は不純でOK。自分より失敗の多い企業家は日本で数人。・・
実に楽しいお話。
㈱武蔵野

分科会は、弓削田醤油の「幻の醤油・生醤油」をHPで売り出し、成功している
弓削田洋一氏のパワーポイントでのお話。
弓削田醤油
日本で初めての、生醤油は、NHKでも紹介されている。懇親会では、醤油アイスをいただいた。
早速 HPで 生醤油と、醤油アイスを注文した。

色々な話と、グループ討論の後は、懇親会。元気いっぱいの東部地区会のメンバーは
阿波踊りで更にもりあがり、全員満足で、解散。550余人の大盛況の勉強会であった。

まさに、「社長の学校」同友会の醍醐味は、このような硬軟の催しの中で
社長そのものが変化していく事に有るのだろう。

同友会浦和地区会