お客様から、売却したいから査定に来てくださいと連絡が入った。

住所を聞いて、土地面積、築年数など情報を得ながら
現地に行くのが今まで。
着いてから「あ~ここなのか」と初めてわかる。

今では、まずはグーグルマップに住所を入れて
ストリートビューで上から下まで、いえ周辺をグリグリして
じっくり見る。

閑静な住宅街か、周辺の家並みの程度、道路状態など
自分がそこに立っているかのように観察してからいくのである。
あとは、現地の空気を感じて、中を観察するだけになる。

すごいことになったもんだ。
これは不動産業者向けか?

友人が、遠く離れた実家の様子を驚きながら見ていた。
そこに両親がいるので心配だというのである。
もちろん、撮影時刻は不明だが、それでもなんとなく
安心はするものである。
プライバシー問題があったとしても知りたいものだ。

今の家や、私の実家も映っている。
草刈りに行かなくてはと思うが。

さて、残念ながら弊社HPの物件詳細の地図では、
今のところストリートビューまでは反映できない。
近いうちに何とかなると思う。

個別に住所をいれると周辺はわかるはず。
ちなみに(有)住ステーション浦和の会社を
改めてグーグルマップに入れてみるとどうなるか。
さいたま市浦和区高砂1-2-1エイペックスタワー浦和205
  グーグルマップ

撮影時とのずれは当然あり、
新築住宅なら、逆に以前の状態がわかるかもしれない。

あんまり事前に現地の状態がわかると
お客様が机上で判断して
ますます足を運びがたくなってしまうのではないか
と思うのは、昔の不動産業者。

お客様は無駄な情報で振り回されることなく
居ながらにして多くの情報の中から選択することができる。

その上で、現地でしか見えない情報を得るために
仲介業者のサービスを必要としているのである。

たんなる現地案内のガイドではなく、
法的なこと、細部のこと、生活環境のこと
そして、取引の安心安全のサービスを求めているのである。

それにどう応えているか、いけるか否か、
そのための対価が得られるか否か、

サービスを提供する側も、
心して質を高めなくてはならない時代である。

みんなの相続

建築現場便り
動画新築館2へ
動画新築館1へ 

本サイト:(有)住ステーション浦和

新着・新築完成物件ブログ
あっちゃんの不動産情報室
ギタの楽書き帖
あいけん太郎日記