社長のブログ
いい場所みっけ!千葉八千代の道の駅
2005年11月17日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ色々ブログ
千葉の物件を見に、16号をひたすら走っていると「八千代道の駅」へ。 隣は、「八千代ふるさとステーション」 朝早くから野菜を大量に買い込んでいる人々。トイレ休憩のつもりがつい中へ。 みごと、箱毎に生産者の名前がついた野菜が …
3333回さだまさしコンサート!!!!
2005年9月6日 映画・演劇・芝居さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
思いがけず、誕生日プレゼントに、「さだまさし3333回記念コンサート in 武道館」のチケットを子供からもらった。 すっかりあきらめていたチケットを、ネットオークションで購入したという。 子守唄にさえなっていた「さだまさ …
誕生日に 新着!新築一戸建て あっちゃん編スタート
今日9月4日は誕生日 そこで「新着!新築一戸建て あっちゃん編」をスタート この間お休みしていたブログを、私が担当して復活だ。 コンスタントに、これはと思う物件をどんどん紹介していく。 とにかく、さいたま市市内の現場で、 …
8月9日 九十九里にて泳ぐ
2005年8月9日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
一足お先のお墓参りをし、ついでに九十九里で泳いできた。 年に一度は 海水で泳ぐことを決めている。 慣れ親しんだ海水浴場なのだが、さすがに、この歳になると、同級生らしきおばさんは泳いでいない。気分いいのに・・・と 海の上で …
ベアテの贈り物と憲法・男女平等・相続争い
2005年5月7日 映画・演劇・芝居さいたま市浦和の街ブログ女性の活躍と相続の話題
岩波ホールで「ベアテの贈り物」を観た。 1946年日本国憲法制定のとき、GHQにいて憲法草案の起草委員のただ一人の女性、ベアテ・シロタ・ゴードさんをめぐるドキュメンタリー?映画である。現在81歳、年に数回は来日している。 …
4月は桜草まつりと 「総会」だらけ
2005年4月18日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
久しぶりに下見の合間に、市役所のさくら草祭りをのぞく。 さいたま市の花 桜草は、その可憐な姿に 多くの市民が魅せられ 丹精込めて花を咲かせている。とにかく直射日光はだめで、みな小さな鉢に 楚々として花開いている。 中には …
挨拶をするということ
おはようございます!こんにちは というあたり前の言葉が、ご近所付き合いでどんなに大事か 1年かかった取引が ようやく終わった。不動産そのものの大きさ、金額は小さいものの 親の代からの確執で、価値観のまったく違う中年男同士 …









