あなたの住まい、ここにあります。さいたま市浦和の不動産・土地・建物・家探しは住ステーション浦和へご相談下さい。
お知らせとブログ

社長のブログ

いい場所みっけ!千葉八千代の道の駅

千葉の物件を見に、16号をひたすら走っていると「八千代道の駅」へ。 隣は、「八千代ふるさとステーション」 朝早くから野菜を大量に買い込んでいる人々。トイレ休憩のつもりがつい中へ。 みごと、箱毎に生産者の名前がついた野菜が …

3333回さだまさしコンサート!!!!

思いがけず、誕生日プレゼントに、「さだまさし3333回記念コンサート in 武道館」のチケットを子供からもらった。 すっかりあきらめていたチケットを、ネットオークションで購入したという。 子守唄にさえなっていた「さだまさ …

誕生日に 新着!新築一戸建て あっちゃん編スタート

今日9月4日は誕生日 そこで「新着!新築一戸建て あっちゃん編」をスタート この間お休みしていたブログを、私が担当して復活だ。 コンスタントに、これはと思う物件をどんどん紹介していく。 とにかく、さいたま市市内の現場で、 …

8月9日 九十九里にて泳ぐ

一足お先のお墓参りをし、ついでに九十九里で泳いできた。 年に一度は 海水で泳ぐことを決めている。 慣れ親しんだ海水浴場なのだが、さすがに、この歳になると、同級生らしきおばさんは泳いでいない。気分いいのに・・・と 海の上で …

ベアテの贈り物と憲法・男女平等・相続争い

岩波ホールで「ベアテの贈り物」を観た。 1946年日本国憲法制定のとき、GHQにいて憲法草案の起草委員のただ一人の女性、ベアテ・シロタ・ゴードさんをめぐるドキュメンタリー?映画である。現在81歳、年に数回は来日している。 …

宅建支部総会

伊香保の宅建支部総会は、何度もリハーサルをしていたので、スムーズに終了。 今年は、浦和と南浦和支部が合併して3年目というわけで、県外で開催。 温泉騒ぎの地域での立派な旅館であったが、なぜか温泉の効能書きがなかった。 ひょ …

4月は桜草まつりと 「総会」だらけ

久しぶりに下見の合間に、市役所のさくら草祭りをのぞく。 さいたま市の花 桜草は、その可憐な姿に 多くの市民が魅せられ 丹精込めて花を咲かせている。とにかく直射日光はだめで、みな小さな鉢に 楚々として花開いている。 中には …

4月のトピックス

4月のトピックスが出来ました 日記やブログを書き始めて、ついつい遅れ気味になってしまうお客様に配布する文書。 どんなにメールやHPが進んでも、やはりお客様とは 相対して近況伺いをしなくては。 いつもお米を買いに行く年配の …

新年度がはじまった

新年度の固定資産税評価証明を取りに、法務局で申請書に登記利用の判をもらい、市役所に。 県庁や裁判所など、官庁街周辺は なんとなくざわめいている やはり新年度は、異動や、新社会人で気分が変化するもので、役所の中も 春めいて …

挨拶をするということ

おはようございます!こんにちは というあたり前の言葉が、ご近所付き合いでどんなに大事か 1年かかった取引が ようやく終わった。不動産そのものの大きさ、金額は小さいものの 親の代からの確執で、価値観のまったく違う中年男同士 …

« 1 51 52 53 56 »
会員ログイン

自分で調べる簡易査定サイト

不動産査定 TUNAGERU

 

スマホ用 QRコードホームページQRコード

社長ブログ

エリアのご案内

   さいたま市防災アプリ

  • facebook
  • twitter

不動産用語集

PAGETOP
Copyright © 有限会社住ステーション浦和 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.