年別アーカイブ: 2005年
不動産チラシは不安がいっぱい
2005年7月11日 不動産
日曜日早朝、お客さんから、他社の新聞折込チラシの物件2件を見たいと電話。 急いで、出所を突き止めに、業者間データーをパソコンや、配布図面で検索。 一つはチラシ業者ではない元業者が見つかったが(先物)、もう一つはわからない …
経済産業省 悪質業者名発表
2005年7月2日 不動産
連日、悪徳リフォーム業者の話題が報道され、さもありなんとかなり納得。 経済産業省のリスト 何も、住宅だけに限らずなのに、ひっくるめて悪質リフォーム業者等となっている。 まあ、金額が大きくなるからやむをえないが・・ 歩合給 …
埼玉県は悪徳リフォーム会社ばかり?
2005年6月28日 不動産
なんだあんたもだったの蓮田の用水路で1800万が捨てられ、 6000万を盗まれた被害者が、結局、悪質リフォーム代金の所有者で、今度は容疑者に。 最優秀営業マンとして、きっと会社内でも評価されていただろうなと思いつつ どう …
不動産プチバブルがさいたま市にもやって来る?
2005年6月19日 不動産
お客様が最近の不動産の動向を知りたいと来店。改めて土地・戸建のデーターを集めた 東は産業道路から内側、西は17号から内側、 つまり希望される京浜東北線の浦和・北浦和は、価格がほとんど坪100万~150 つい昨年まで、岸町 …
さいたまの建て売り価格 2極化に?
2005年6月12日 不動産
この頃、さいたま市中心部や、県南の建て売り価格や、土地の価格がじわりじわりとアップしている。 対して、県北や都心部から離れた地域は、販売価格の低迷がみられる。 大手建売会社の営業部長いわく 「つい最近までは、大幅な値引き …
不動産パノラマ画像と個人情報保護法
2005年6月4日 不動産
本サイト(有)住ステーション浦和のHPには、どんどん物件内部のパノラマ画像が掲載されている。 BB時代にふさわしく、現地に出向かなくても、かなりの情報をあらかじめ入手でき、 効率よく物件選びができるようにと、社員がEGG …
不動産トピックス6月号
2005年6月3日 不動産
6月のトピックスが完成。 浦和駅周辺の開発の様子や、全宅住宅ローン株式会社、土地の耐震対策についてレポート ブログで書くようになっても、やはり、まとめてレポートとして配布することも大事。 渡したい全ての人がIT化されてい …
宅地の耐震対策が本格化
2005年5月30日 不動産さいたま市防災/地震/地盤
国土交通省が28日、宅地の総合的な防災対策を検討し始めた。 2006年度予算要求に盛り込むそうだ。 谷や沢を埋め立てた造成地に関する防災マップ等を策定し、住民に情報提供する方針だそうだ。 今まで、建物の耐震化についてはか …