あなたの住まい、ここにあります。さいたま市浦和の不動産・土地・建物・家探しは住ステーション浦和へご相談下さい。
お知らせとブログ

色々ブログ

2011年「不動産に関するアンケート」に応募

桜の葉が落ち、すっかり秋の気配になりました。今朝の見沼たんぼ 去る9月23日は不動産の日でしたが 今年のアンケートに答えるのを忘れていたので 私個人として応募しました。 これは(社)全国宅地建物取引業会が毎年行っているも …

マンションも電力15%節電を!経済産業大臣から要請

弊社のあるマンション管理組合の定時総会が開催された。 このマンションは商業施設が低層階にある複合マンション。 大口商業ビルや工場でもないのに 15%の節電が、理事長あてに大臣名で要請され、 達成できなければ100万以上の …

さいたま地方法務局は大混雑

会社本店の住所移転の登記申請に さいたま地方法務局へ。 昨年11月中央区下落合に引越したばかりで 駐車場が少なく、周辺は大混雑。 ちょうど1月11日は 大宮支局と、岩槻出張所が統合された日で 職員は大わらわ。蓮田はここだ …

㈲住ステーション浦和は店舗移転

2011年1月10日で、店舗の引越しを完了しました。 浦和駅西口徒歩2分、 高砂小学校北側のエイペックスタワ―浦和205から210へ 5軒隣へ移動。 以下のようになりました。 青茶茶房さんの南側、新藤華道学院のそば。 南 …

不動産業者集合@dream オブ・ザ・イヤー2010

弊社利用の物件検索ソフト@ドリームのユーザーの中から 1年を締めくくる各大賞の発表会 @dream オブ・ザ・イヤー2010が都内で開催された。 主催者のリング&リンク社が 「WEB化社会に適合した@dreamシステム導 …

4歳の幼児がスマートフォンで遊ぶ時代に

年末の挨拶回りに訪問した家で 4歳児がパパのスマートフォンで遊んでいた。 器用に指を使いながら、仮面ライダーだ、 何とかレンジャーだと選びながら、 手にしながら歌ったり踊ったりして見せてくれた。 むむ~私だってまだ持って …

龍馬伝 完 ほんの150年前のこと

とうとう今年の大河ドラマ「龍馬伝」が完となった。 秋に「桜田門外ノ変」の映画を見たが それが1860年3月24日(安政7年3月3日) 大政奉還が 1867年11月9日(慶応3年10月14日) 龍馬暗殺が 1867年12月 …

電話の故障は大変

一昨日の午後から電話がつながらなくなった。 FAXももちろん届かない。仕事にならない。 待っていた書類は来たのだろうか。 あわてて携帯電話で確認。 ネットは使えたので メール添付でとなったが。 その他FAXを送ってくれた …

さいたま地方法務局の移転近し

法務局へ謄本を取りに行くと 移転の案内が掲示されていた。いよいよか 中央区役所と南部建設事務所の近くなので 工事の具合は知ってはいたが、完成している。 あと1か月もない。 今までは浦和県庁そばで、歩いて気軽に行けたのが …

サムライ日本から三河国のマジカルのお菓子

サムライ日本プロジェクトの三河国から マジカルのお菓子が届いた。 先週のブログで紹介 ふんわりっち ロールケーキ 窯出しチーズ、画像を撮る前に3個無くなった。 おいし~い ■(有)住ステーション浦和 ■あっちゃんの不動産 …

« 1 4 5 6 12 »
会員ログイン

自分で調べる簡易査定サイト

不動産査定 TUNAGERU

 

スマホ用 QRコードホームページQRコード

社長ブログ

エリアのご案内

   さいたま市防災アプリ

  • facebook
  • twitter

不動産用語集

PAGETOP
Copyright © 有限会社住ステーション浦和 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.