色々ブログ
新入社員がブログスタート
2010年7月7日 色々ブログ
7月から女性の営業社員が入社しました。 戸建て建築会社からの転職。 ブログもスタートしたのでご紹介 みきこ手帖 しばらく体調を崩していたスタッフも退院 のりひよのタイピング日記 店舗の看板も張り替えました。 隣の不動産会 …
仕事始めは、新春ニュース発行と新年会
2010年1月7日 色々ブログ
今日から仕事始め。 新春のニュースを発行。 そして夕方からは宅建の新年会へ。 例年通りこれから自分で着物を着ます。 まあ、1年に1回しか出番のない着物。 昨年は+1回親戚の結婚式に留袖を着たぐらいですから せいぜいがんば …
迎春:さいたま市(有)住ステーション浦和より
2010年1月1日 色々ブログ
2010年1月1日 午前6:47~ さいたま市緑区の見沼田んぼの日の出。 浦和の人々はここから日の出を見ます。 本年もご覧いただけますように。 ■(有)住ステーション浦和 ■さいたま市浦和区南区緑区の物件ブログ ■あっち …
横着は発明の母:ロボモップで勝手にお掃除
アンケートを出したらロボモップが当たった。 すばらしい!!ほんとの当たりだね。 朝セットをしておくと勝手に部屋中掃除しておいてくれる。 その微笑ましいこと あっちにぶつかりこっちにぶつかりしながらうろうろ。 ついでに猫の …
天地人博と直江家のお墓参り
2009年4月24日 色々ブログ
宅建の総会の翌日観光コースでは 米沢の天地人博をはじめ、上杉神社、稽照殿 上杉家廟所や春日山林泉寺を見学。 昼食は、上杉伯爵邸で「うこぎ」のごはん。 うこぎの苗木を買ってきた。うまく育てられるかな? 上杉謙信や上杉鷹山に …
宅建さいたま浦和支部2009年定時総会に
2009年4月22日 色々ブログ
今日は 宅建さいたま浦和支部の2009年定時総会である。 理事として映像とバス担当になっている。 パワーポイントにフォトストーリーとビデオとサウンドを 織り交ぜながら、 この一年間の支部活動などを 一つにまとめてみた。 …
宅建さいたま浦和支部で「新型レインズセミナー」パルコで開催
2009年1月31日 色々ブログ
1月4日から宅建業者間で使っている「レインズ」が 全面リニュアルされた。それまでのパソコンがない会社でも FAX登録ができていたのが、全面廃止。 いよいよこの業界もIT環境がない業者は 別の道を選択しなくてはならない。 …
2009年カレンダーにも不況の影が
2008年12月28日 色々ブログ
27日で今年の仕事納め。 大掃除をしてから、この間たまってきた2009年のカレンダーを開く。 そのほとんどが、日程と書き込みができる真っ白なカレンダー。 写真や図柄が入ったものは1割にも満たない。 やっと見つけても小さい …
さいたま市南区別所は閑静な住宅街です!
2008年11月19日 色々ブログ
まぼろしの邪馬台国を夢見ていたら、 現実の世界で、とんでもない事件が起こってしまった。 さいたま市南区別所の殺人事件。それと中野の事件。 元厚生事務次官で、どうやら年金問題と絡んでいるようで それはそれで頭に来るけど、こ …
10月10日浦和に「女性部会」が設立
2008年10月10日 色々ブログ
秋晴れの10月10日 今日は、午後から宅建さいたま浦和支部「女性部会」が設立される。 何度も準備を重ねてきた成果が発揮される日である。 記念講演もあり、 先生のパワーポイントも私のノートパソコンに入っている。 浦和の元気 …