高齢者に関する話題、施設相続など
ダイレクトメールで孤独死現場の原状回復・特殊清掃の案内
2018年6月23日 高齢者に関する話題、施設相続など社長のブログ
会社に、孤独死現場の原状回復のダイレクトメールが届きました。一人住まいは気楽でいい、自由気ままな生活を謳歌していても、だんだんゴミ屋敷になりがちです。仕事柄今まで何度も見かけたそんな家。 ダイレクトメールには、実際の人型 …
「あなたの相続大丈夫?」3月3日4日浦和コミセンまつり参加
2018年2月12日 高齢者に関する話題、施設相続など
エンディングノートや介護・相続のセミナーを開催するさいたま市の「住まいサークル」では、3月3日・4日の「浦和コミセンまつり」に参加します。 相続は100%の誰でも関係します。税理士の先生からは「相続落語」、司法書士から民 …
「あなたの介護大丈夫?エンディングノートを書く」セミナー開催
2018年1月17日 高齢者に関する話題、施設相続など
16日住まいサークル主催のセミナ-が開催されました。1部は浦和区高齢介護課の黒須様より、さいたま市の介護保険や予防介護などをパンフレットに沿って、抜粋しながら説明されました。30年度からは保険料や仕組みが変更になる部分が …
「あなたの介護大丈夫?」明日16日セミナー残席あり
2018年1月15日 高齢者に関する話題、施設相続など
いよいよ明日16日午後?住まいサークル主催のセミナー1月度「あなたの介護大丈夫?エンディングノートを書く」が開催されます。 浦和パルコ10階1時半から。浦和区高齢介護課の担当者が、さいたま市の介護制度全般を説明してくれま …
初めて参加した「介護付き有料老人ホーム」の懇談会
2017年10月29日 高齢者に関する話題、施設相続など
母が最近入所した「介護付き有料老人ホーム」の懇談会に初めて参加してきました。 定期的に家族や入所者などが集まり、現状認識から各種サービスや食事、医療、防災、イベント等の報告があり、熱心な参加者とホーム側との具体的な質疑応 …
@ドリームセンサーのリーフレット完成
2016年11月29日 高齢者に関する話題、施設相続など
高齢者向けの@ドリームセンサーの三折チラシが届きました。一人暮らしの高齢者の安否確認用のセンサーです。少しでも多くの方に、分かりやすくお渡しできるよう作成しました。「私は一人でも大丈夫よ!」といっている方に、是非お勧めし …
デイサービス「コラソン東大宮」の夏祭り訪問
2016年8月11日 高齢者に関する話題、施設相続など
東大宮に4月開設されたデイサービス「コラソン東大宮」を訪問してきました。 ここは、地主さんの土地活用の為に賃貸住宅を建築する際、一部をデイサービス用にと、友人が設計段階から取り組んでスタートさせた通所介護事業所です。 ゆ …
エンディングノート「ら・し・さノート」の勉強会と8月6日
2016年8月6日 高齢者に関する話題、施設相続などセミナー・講習会社長のブログ終活・エンディングノート
相続アドバイザー協議会のSAさくら会8月勉強会で、「ら・し・さノート」を書き始めました。 今あちこちで流行っているエンディングノートのひとつです。 「人生の卒業式」を迎える前に、自分に何ができるのか、人生を振り返り、整理 …
一人暮らしの見守りセンサー 7月説明会開催
2016年7月7日 高齢者に関する話題、施設相続などセミナー・講習会
来る7月25日と30日 「一人暮らしの見守りセンサー」説明会を開催します。 ご興味のある方、是非お問合せください。きっとお役に立ちます ■物件サイト:(有)住ステーション浦和 ■総合サイト:有限会社住ステーション浦和
「高齢者の一人暮らし そっと見守ります」 ポスター
2016年7月7日 高齢者に関する話題、施設相続などセミナー・講習会
店舗のガラス面に、「高齢者の一人暮らし そっと見守ります」のポスターを貼りました。 築13年の当マンションにも、だんだんと高齢者や一人暮らしの方が増えてきました。 とりわけ高層のマンションはいざという時不安です。居住され …