社長のブログ
マンションも台風対策を 管理会社から通知
2019年9月8日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
台風15号が関東直撃とのこと。9月8日今夜から明日にかけて最悪のコースといわれる中、弊社があるマンションでは、管理会社から事前対策をするよう、全戸・全事業所へチラシが入りました。初めてのことです。過日、暴風雨で外からの飛 …
不動産売買とお引越し いつもの現場から
2019年9月7日 社長のブログ
不動産売買には引越しがつきものです。特に長年暮らした場所から荷物をだして中を空にする売主様が大変です。 このところ立て続けに引越しの手伝いをして、改めてその重要さを実感しています。もちろん大半は、ゴミ処分会社を紹介してい …
8月25日埼玉県民には投票に行かせておけ!!団扇もらった!
2019年8月23日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
いよいよ明後日の日曜日は埼玉県知事選挙です。期日前投票に行ってきました 「翔んで埼玉」の草でも食わしておけならぬ「~投票に行かせておけ!!」のポスターが。団扇をもらって来ちゃいました 毎回投票率が25%前後では、4人に1 …
令和元年8月6日広島平和記念式典に思う
2019年8月6日 社長のブログ
74年目の広島の8月6日8時15分、台風情を刻々と伝えるテレビからの合図で、今年も自宅で黙祷。 ふと、先週NHKで観た「この世界の片隅に」を思い出しました。
2018年日本人の平均寿命女性87.32才男性81.25才に
2019年8月5日 高齢者に関する話題、施設相続など社長のブログ終活・エンディングノート
厚労省が7月30日、2018年の平均余命と平均寿命を発表しました。平均寿命は女87.32才男81.25才昨年よりアップしています。 平均余命は、各人の現在年齢を入れると・・私はあと○○年?・・・ 2010年に予測された内 …
「2019平和のための埼玉の戦争展」コルソ7階にて
2019年7月28日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
さいたま市浦和駅西口の県庁どおり沿いに、看板が立ち並んでいたので、コルソ7階に行ってきました。 広い会場一杯に展示された資料。その前で解説する年配の大人達から、高校生・中学生達が熱心にメモを取ったり写メしています。宿題な …
参議院選挙から埼玉県知事選へポスター掲示板の早替り
先日の参議院選挙のポスター板から、8月8日告示、8月25日投票の、埼玉県知事選の白紙掲示板に早替りしている箇所が目に付くようになりました。 さいたま市内の掲示板は1772箇所、土曜日までに完了するそうです。今日はちょうど …
アニメ「天気の子」思わず空を見上げる
異常気象が当たり前になってきた梅雨の日々、「天気の子」を観ました。「君の名は。」の新海誠監督の3年ぶりの作品です。 長雨が災害にも続くようになった夏休み前のこの時期、もう晴れにしてと思わず空を見上げてしまいます。空の美し …
不動産の宣伝スタイルの今昔について思う
参議院選挙の街頭演説と共に、不動産営業マンが通行人に住宅の宣伝をしているのをよく見かけます。駅前はもちろん、閑静な住宅街でも声をかけています。 私自身30数年業界にかかわり、駅前でチラシやティッシュを配った頃もありました …
令和元年 さいたま市の浦和まつりが始まります
2019年7月9日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
どんよりとした梅雨空の毎日ですが、いよいよ14日から「浦和まつり」が始まります。 弊社があるエイペックスタワー浦和にもポスターが張り出されました。 日曜日の「音楽パレード浦和おどり」に始まり、次の日曜日の「みこし渡御」で …





















