社長のブログ
宅建協会さいたま浦和支部 新年会
11日は新年会 160余人の参加者で浦和東武ホテルで開催 新春賀詞交換会 支部長からは、昨年は大変なことがいっぺんにやってきたが、今年は地価も落ち着き必ずや市場はよくなるであろう。ペイオフも良いきっかけになるであろう …
さあ、2005年です!
2005年1月1日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
あけましておめでとうございます。 今年は独立して8年目になります。「知ってるつもりにさようなら」サラリーウーマン時代とはまったく違う経験を積み重ねてきて、改めて初心に帰り、多くの先達や、お客様に学ぶ必要があると感じるこの …
風邪でダウンは 神様のくれた贈り物?
2004年12月5日 社長のブログ
この数日、風邪をこじらせ とうとう会社を休んでしまった。 携帯を枕元におきながら、うとうととしながらこの一年を振り返る。あれもこれもと中途半端なこともたくさんありそうな、それでもこの程度かなと思いつつ、病の時は弱気になる …
残念 マンション管理士試験
国士舘大学 昨日、マンション管理士試験を受験。ダメだった。 2度と試験を受けたくないから受かるように勉強するのだと、社員にぶって出かけたものの 問題用紙を開いた途端、前提条件を読み込むのに疲れた。歳? 折角エイペックス商 …
エイペックスフェスタ大盛況の内に終了・セミナーも満員
2004年11月22日 セミナー・講習会セミナー・相談会のご案内社長のブログ不動産コラム
今日は本当に良く晴れて、まるでフェスタを祝ってくれたかのよう。 第1回目なので実行委員は不安がいっぱい。 昨日の浦和レッズの優勝で、伊勢丹・コルソが大売出しのため 人の流れがこちらに来るかと心配されたが、たくさんの人出で …
昨日の地震とマンション建替え
昨日の地震の状況は社員も含めて、逐一報道されているが、被災地にも当然マンションはあるだろうから、違う角度から・・ 「被災区分所有建物の再建築等に関する特別措置法」が1995年(平成7年)1月17日の阪神・淡路大震災後、3 …
中小企業家同友会・全県研究集会
「社長の学校」の>埼玉中小企業家同友会主催・全県研究集会に参加した。 会場は越谷市の埼玉県立大学 キャンパスは3年間ほど前に完成。 埼玉にも県立の大学が有ることに、喜びはするものの ガラスの城のような 超 贅=税を …
お墓参りと相続の争続
お彼岸もすぎ、お客様方のお墓参りも一段落した頃、必ず思い出すのは、皆さん今年のお墓参り無事仲良くできただろうかという事。相続争いが、まさに兄弟で争続になってしまい、10年近くたってようやく弁護士をいれて調停で収まった方も …