2025年の酷暑が始まっています。令和の米騒動も備蓄米放出で、近所のスーパーでは銘柄米と並んで山積みされているのをみかけます。相変わらず目まぐるしく変わるトランプ政策でいつまで振り回されるのでしょうか。選んだのは誰?と。

今日から参議院選挙選が始まりました。選ぶのは私達。2人に一人しか投票していないという現実から、当たり前の意思表示として自らの代表を選びたいものです。後の祭りとならないように。ローン金利も住宅政策も、自明ですが、この代表者たちに決定権があるのですから。

7月のローン金利はフラット35で前月より0.05%下がりました。ちょうど昨年の金利水準です。

フラット35 全宅住宅ローン 全国の金融機関一覧 


さいたま市浦和の不動産情報 売買・賃貸・コンサルティング 有限会社住ステーション浦和

自分の不動産を自分で査定できる   TUNAGERU