埼玉中小企業家同友会は10月3日浦和で経営研究集会
2009年9月5日 セミナー・講習会
埼玉中小企業家同友会は10月3日全県経営研究集会を開く。 今年は浦和地区会が開催地区で、 コルソや埼玉会館などの会場準備が着々とすすんでいる。 詳細はここ。 特に基調講演は、山口義行氏。 今年1月にも税理士事務所主催のセ …
ネットの会員登録おすすめ案内
2009年9月2日 購入したい
不動産情報を得て購入や売却を考える場合 ネット公開物件だけあちこちのサイトを見ているだけでは 十分とは言えない。 不動産情報は何よりもまず 現場に出向かなくては本物は見えない。 膨大な情報量と、一般公開できない部分を 多 …
政権交代、不動産関連の政策はどうなるか?
2009年9月1日 社長のブログ
台風一過 政権が交代した。 長い間の業界と政府との関係が 一気に変わりそうだ。 税制をはじめ、既得権益というものが どのように変わっていくのか、 今までの不動産政治連盟がどのようになるのか 業界の姿勢も変わるのか 何より …
さいたま市緑区の「見沼通船掘り」の実演会2009.8.26
2009年8月27日 さいたま市浦和の街ブログ
さいたま市の東側に広大な「見沼田んぼ」が広がる。 徳川吉宗がため池を干して新田開発を進めた場所で 今でも、原則、住宅は建築されず、 自然あふれる田や畑、家庭菜園、湿地が広がる。 その南端の「見沼通船掘り」の実演会を見に行 …
平成21年度第一回宅建さいたま浦和支部「ITセミナー」パルコ10Fで
2009年8月25日 セミナー・講習会
宅建支部の流通委員会主催「ITセミナー」が パルコ10階で開催された。 今回はポータルサイト「HOME’S」でお馴染の 株式会社ネクストにセミナーをしていただいた。 ネット反響の現状分析から 計画→実行→分析 …
位置指定道路はやっぱり持ち分があったほうがいい
2009年8月19日 不動産コラム
選挙が始り、あちこちで演説が聞こえる。 浦和駅前は格好の場所だ。責任ある1票を投じたい。 さて、古くて新しい問題。 位置指定道路の持ち分について やはり動かざる得なくなった。 昭和32年の位置指定道路に接していながら 持 …
猫カフェと映画「ハチ」
2009年8月14日 映画・演劇・芝居
大宮にある猫カフェに遊びに行った。猫家 20坪ほどのカーペットのスペースに10数匹の猫。 漫画本やテレビがあり、音楽が流れ、 飲み物はペットボトル1本。 思い思いの恰好で、猫も人間もリラックス。 人間に媚びない猫に、 人 …
不動産の公開(非公開)物件と未公開と両手手数料原則禁止について
2009年8月12日 不動産コラム
ネットの普及に伴って 不動産の物件情報の表示方法や手数料について 一般の商品とは違う点が話題?となっているので 自分なりに考え整理してみた。あくまで今の段階。 ●ひとつ目は 公開物件と非公開物件 公開物件は、誰でもネット …
賃貸住宅フェア2009in東京に行ってきました
2009年8月7日 賃貸
賃貸住宅フェア2009を見にビッグサイトに行ってきました。 最終日の午後だったので じっくりとはいかず 駆け足になってしまいました。 集合住宅の地デジ対策や 鍵の技術、IH、エコ製品、ペット用部材、 そして賃貸管理ソフト …