あなたの住まい、ここにあります。さいたま市浦和の不動産・土地・建物・家探しは住ステーション浦和へご相談下さい。
お知らせとブログ

さいたま市浦和の街ブログ

エイペックスフェスタ2006開催10月29日

今年も開催します! エイペックスフェスタ2006 10月29日(日) 弊社の店のある、31階建ての複合マンション 今年で、3回目 エイペックス浦和会の会員を中心に、 地域の人々とのふれあいの場となるよう、スタート ポップ …

美しい言葉を

美しくない言葉が飛び交っている 核の自衛的抑止力、安全な核実験、戦争抑止力、圧力、制裁、暴走、テロへ 美しい言葉が使いたい 非核三原則の国、唯一の被爆国、広島、長崎、憲法、国連、そして平和 彼の国は本当に核兵器開発という …

不動産業者の「子ども・女性110番の店」

10月4日、宅建さいたま浦和支部は「地域安全活動の推進に関する覚書」を浦和警察・浦和西警察・浦和東警察と締結した。 PTAや、地域防犯のために、「子ども110番の家」などがあちこちで見かけられるが、その不動産業者の店用で …

蟻の兵隊

映画「蟻の兵隊」を観た。 戦争が終わってもなお、中国で国民党軍として、共産党軍と戦った兵士達がいた。 なぜ戦うことになったか、その証拠を求めて中国をたずねる中で、自らの残虐行為も、当時の資料から明らかになっていくドキュメ …

2006年9月11日

あれから5年経ったんだね、と誰もがつぶやく日。 その時自分は何をしていたか思い出せる日。 2001年9月11日死亡者     2794人 テロとの闘いで米兵死亡者     2964人 その間イラクなど民間人死亡者  41 …

2階の床上浸水その後 意匠設計のせい?

床上浸水から6日、除湿器も停止して仕事をしているが 修復の進展なし。 いつになりますかと聞けば、マンションの保険会社で対応するからと。 だから、緑の鉄板の上を毎日がたがた踏んでいる。 原因は? 2階の排水を1箇所に集中し …

2階なのに床上浸水?

23日夕方からの、さいたま市の集中豪雨 会社の店舗は2階 なのに、床上浸水? 店舗は2階で広い通路に面しており、通路はつい最近タイルの張替をしたばかり そのおかげで、通路の排水がうまく出来ずに、行き場を失った雨水が、一気 …

浦和まつり

23日の今日は、浦和まつり。 旧浦和市の各地区から、お神輿がでて、中山道を練り歩き、調神社まで連なる。 沿道には、屋台がならび、久々のにぎやかさである。 雨ばかり続いた中で、からくも降らなかった唯一の日。 昼間のご案内を …

トイレの電球が切れた!たかが電球だが!!

トイレの電球が切れた。3年たっているから仕方がない。 と思いきや、替えの電球が見つからない。 近所の サクラヤはもちろん、大型の山田・コジマでもない。 予約注文しても、あるかどうかだって。 そんな高級なの誰がつけたのだ。 …

「子ども110番」を宅建さいたま浦和支部でも

宅建さいたま浦和支部の理事会で、「子ども110番」のステッカーを作成し、会員に配布することが決定された。 現在PTAなどで、実行されているように、犯罪から子どもを守ろうと、一般家庭にも掲げられているあれである。 地域に店 …

« 1 45 46 47 50 »
会員ログイン

自分で調べる簡易査定サイト

不動産査定 TUNAGERU

 

スマホ用 QRコードホームページQRコード

社長ブログ

エリアのご案内

   さいたま市防災アプリ

  • facebook
  • twitter

不動産用語集

PAGETOP
Copyright © 有限会社住ステーション浦和 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.