社長のブログ
さいたま市上空の新飛行経路のオープン説明会
2020年1月19日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
羽田空港の国際便の増便について、各地で国土交通省のオープン説明会が開催され、さいたま市は武蔵浦和のサウスピアなので行ってきました。住まいに関することなので気になります。 結構混んでいる中、地域を指定して音がどのくらいかを …
さいたま市の地震防災マップ2019年版
2020年1月17日 社長のブログさいたま市防災/地震/地盤
今日は阪神淡路大震災が起きてから25年目の1月17日。記憶の風化がささやかれる中、東日本大震災が起き、その後も全国あちこちで、想定外の地震がおきてきました。もう他所事ではありません。 さいたま市に大きく関係するのは3つの …
さいたま市上空も新飛行経路、説明会1月19日から
いよいよ3月29日から羽田空港国際線が増便され、渋谷や新宿、戸田やさいたま市の都市部の上空を飛行機が飛びます。 ちょうど弊社のあるエイペックスタワー浦和の上空も範囲です。浦和駅周辺で南風時着陸機のみで14便程度/毎時、高 …
2020年お正月はやっぱり寅さん
2019年12月29日 映画・演劇・芝居
男はつらいよ お帰り寅さん を観ました。 今でも残る歌や声が、寅さんと懐かしい方々の団欒が、違和感なく過去と現在をつなぎます。 年を重ねた倍賞千恵子、吉岡秀隆、後藤久美子、前田吟・・・柴又 50作目50年目、お正月には寅 …
「本当に住みやすい街2020」で川口が1位に
住宅ローン専門会社「アルヒ」が2019年12月11日「本当に住みやすい街2020」を発表しました。2020を2019と比べてみると ■川口が1位になった理由は、荒川を挟んで東京都で、浦和・大宮に比べて近いのに地価が安い、 …
2019年世界の中での日本の男女格差指数121位に思う
2019年12月22日 社長のブログ女性の活躍と相続の話題
12月17日世界経済フォーラム(WEF)は世界のジェンダーギャップ指数で、日本の男女格差が153ヶ国中121位と発表しました。(2018年は149か国中110位)経済・教育・健康・政治の分野のなかで、とりわけ経済政治の分 …
令和初のさいたま市浦和の調神社で十二日町
2019年12月13日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
令和初の十二日町に行ってきました。2000年の歴史ある調神社には、次々と鳥居のないウサギが両脇にある参道をとおって本堂へと向かう人々が。 賽銭箱の手前には、遠くから投げないようにと網が張られています。年末の福をかき集める …
さいたま市の森の美術館モッキンカン「森からのメッセージ」コンサート大盛況に
2019年11月26日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
11月17日開催されたさいたま市南区大谷口の「森からのメッセージ」が大盛況で終わりました。 約130名の参加者が、まるで森の中に迷い込んだかのように朗読や組曲、妖精たちのダンスに酔いしれました。 しまずよりのりさんの膨大 …
さいたま市のエイペックスタワー浦和、管理組合でクリスマスツリー飾る
2019年11月22日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
今年もエイペックスタワー浦和のクリスマスツリーが、マンション中央エントランスに登場しました。 毎年管理組合の理事により飾られ、忙しい日々の合間に足を止めて、季節を感じてもらえるよう私も参加しました。 弊社へご来店の方もぜ …
モッキンカン彫刻と音楽イベント新聞に掲載される
2019年11月12日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
今度の日曜日11月17日さいたま市南区大谷口のモッキンカンで行われるイベント記事が、今日の東京新聞夕刊に掲載されました。 この間、何度もブログでご紹介していましたが、新聞記事になったことで早速申し込みがありました。 オリ …





















