あなたの住まい、ここにあります。さいたま市浦和の不動産・土地・建物・家探しは住ステーション浦和へご相談下さい。
お知らせとブログ

タグ : フラット35

2021年9月全宅住宅ローン金利フラット35は横ばい

2021年9月1日の全宅住宅ローン金利は前月と同じです。8月に下がりましたが、底なのでしょうか? フラット35の全宅住宅ローン金利は、下記グラフのように7月1.2%⇒8月1.15%⇒9月1.15%となりました。 ほとんど …

2021年4月の住宅ローンやや下げ コロナ感染リバウンドに

2021年4月の住宅ローン金利は、全宅住宅ローンで先月からやや下がりました。1.26%⇒1.24% コロナ緊急事態宣言解除後には、予想されていたリバウンドがおこっています。大阪は「まん延防止等重点措置」が適用されます。緊 …

2021年令和3年3月の住宅ローン金利フラット35は上昇に

2021年3月の住宅ローン金利は先月から上昇。今年になり徐々に上がってきているのがグラフでわかります。 長引く低金利の影響といわれる株価の上昇と一時の下落、そして上昇に転じたり、実体経済ではコロナ禍が続いてもワクチンやオ …

2020年(令和2年)9月の住宅ローン全宅フラット35金利は微増

今月の住宅ローン金利の推移です。 炎暑の8月から少し涼しくなった感じの9月になりました。コロナ禍の影響は業種によって差がある中、株価は回復しているとの声が聞こえます。弊社のあるさいたま市浦和周辺では、不動産の価格も大きな …

2020年8月の住宅ローン金利フラット35もやや上げコロナ禍の中で

やっと梅雨明けとなり、マスクの夏で熱中症と肌荒れが心配です。化粧品はあまり減りませんが。 8月の住宅ローンも7月に続き上昇。コロナの影響はさほど感じられません。 3~5月に賃貸も売買も動きが止まり、この先の不安も募りまし …

2020年7月の住宅ローン金利フラット35はやや上げ

コロナ自粛が解除されて一ヶ月、すっかり街は以前の日常に戻ったかのように、車も人も多くなりました。まるであの閑散とした時間が嘘のように。昨日は都内に用事があったので出かけましたが、さっと帰社。大野埼玉県知事が東京由来が多い …

2020年6月(令和2年)の住宅ローン金利はやや下げに(フラット35全宅住宅ローン)

コロナ禍で、収入不足のため住宅ローンの支払いが難しくなったり、家賃の値引きをして欲しいとの話が現実となっている中、住宅購入のお客様もしばらくは・・と躊躇され、そうですねとしか言いようがありません。 その中での6月金利はや …

2020年(令和2年)4月住宅ローン金利やや上げ

2020年4月の住宅ローン金利が発表されました。 新型コロナウィルスの感染拡大は、日を追うごとに様々な影響を経済・文化・生活に及ぼし始めてきました。 今年の正月にはオリンピックやインバウンドの年だと巷で沸いていたのに、ほ …

2019年(令和元年)11月住宅ローンフラット35金利は上昇に

11月の住宅ローンフラット35の金利が上昇しました。ずっと低金利が続いていましたが、消費税10%後、年末を控えながらの上昇です。 とはいえ日銀の超低金利が続いていることは変わらず、昨日の黒田総裁発言でも「2020年春まで …

■2019年3月住宅ローン金利やや下がり気味にフラット35 

2019年3月の住宅ローン フラット35の金利をグラフに載せました。今年になって徐々に下がりつつあるのがわかります。去年よりも下がっています。年度末を迎えて、国会も世間もあわただしく動いています。大手賃貸企業の不正の影響 …

« 1 2 3 4 »
会員ログイン

自分で調べる簡易査定サイト

不動産査定 TUNAGERU

 

スマホ用 QRコードホームページQRコード

社長ブログ

エリアのご案内

   さいたま市防災アプリ

  • facebook
  • twitter

不動産用語集

PAGETOP
Copyright © 有限会社住ステーション浦和 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.