ないと思っていた隣地との境界杭が出てきた。
1mも下に、コンクリートのしっかりとした杭である。

やや低い土地に向かっているが、あたりは平坦な地形。
ということは、盛土を徐々にしながら
道路も敷地も全体上がっているということになる。

旧中山道 浦和宿に近く、
戦前、関東大震災、明治、江戸と家が立ち並んでいるはずだから
きっと何度も同じ敷地に家が建て替えられたはず。

この杭はいつ埋められたのだろう、
そして気にされることもなく、
いつの間にか1mも埋められてしまった。

どんな人々の生活があったのだろう。

そして今度は未来に向けてどんな家が建つのだろうか?

想像するだけでも楽しいではないか。

どんな土地にも歴史がある。それを引き継いで今がある。

たとえ過去の基礎が埋まっていたとしてもだ・・・

浦和は日本橋からほんの30KM

いつかゆっくり歩いてみたいものである。

■(有)住ステーション浦和
あっちゃんの不動産情報室
ギタの楽書き帖
のりひよのタイピング日記