昨日のNHKスペシャル「消えた高齢者」を見た。
家族がいるのになぜ
白骨遺体と年金不正受給

そのどれもが普通の家族だったし
病気や介護、失職、無収入など
何かのきっかけで、誰でもあり得る事柄。

親の葬式も出せないなんて、
不正年金受給だと非難するのはたやすい

それをカバーできない社会は、まだまだ貧困社会

個人情報保護法が壁になって高齢者の情報が伝わってこない

地縁や血縁など社会とのつながりが失われ、
「無縁化」している姿が見えてくる。

そして、地域包括支援センターで働く人々の姿

さいたま市のセンターではどうだろう
先日、その活動をしている方と懇談する機会があったが
運営はなかなか厳しいとのこと

たくさんの問題を抱える高齢者の現状を踏まえ
その住を担う仕事をしている不動産業者として

10月22日に一般向けセミナーを開催予定している

主催 宅建さいたま浦和支部女性部会
「シニア世代の楽しい住まい方」
講師は 山本和弘氏 ㈱生活・都市デザイン代表

無縁化社会が、
決して誰にとっても無縁ではない時代に
どう対応できるのか

重いテーマが山積しているのを感じるこの頃である

■(有)住ステーション浦和
あっちゃんの不動産情報室
ギタの楽書き帖
のりひよのタイピング日記
みきこ手帖
とよにっき
Maruri’s Cafe