あなたの住まい、ここにあります。さいたま市浦和の不動産・土地・建物・家探しは住ステーション浦和へご相談下さい。

お知らせとブログ

  • HOME »
  • お知らせとブログ

2階なのに床上浸水?

23日夕方からの、さいたま市の集中豪雨 会社の店舗は2階 なのに、床上浸水? 店舗は2階で広い通路に面しており、通路はつい最近タイルの張替をしたばかり そのおかげで、通路の排水がうまく出来ずに、行き場を失った雨水が、一気 …

相続用ブログ「みんなの相続」スタート

盆休みも終わり、さあ秋に向かって、仕事が始まりました。 でも、あつ~い。エアコン28度は、かなり汗 ずっと部屋の中ならいいけど、外から帰るときつい温度。26度に。 温暖化に一役買ってしまう。 先日お客様にまで、名前まで暑 …

8月15日

今年の8月15日が終わった。いえ来年に向け始まったようだ。 戦争を知らない世代ではあるが、十分経験者から聞き、学び想像できる年代。 歴史の事実を、聞く姿勢さえあれば、より多面的に、 より多くの人々の意見に耳を傾けることが …

8月は「火垂るの墓」と「さとうきび畑の唄」

今年も「火垂るの墓」原作野坂昭之 と「さとうきび畑の唄」を見た。 60余年前、このようなドラマが幾百万とあったのだ。2004年のブログ。 ある歴史家が、あの時代のことは、もう歴史家に任せてくれと日曜日にしゃべっていた。歴 …

夏 長崎から8月6日さだまさし

8月6日、さだまさし「夏、長崎から」ファイナルコンサートに参加できた。 20回、広島に向けての、長崎の稲佐山での無料コンサート。 加山雄三・コロッケ・BGIN・大竹しのぶ・平原綾香・佐田玲子・チキン・ガーリック・ステーキ …

2006年分の路線価発表 埼玉県多くが上昇に

★土地の相続や贈与税の基準と なる路線価が発表された。 浦和駅西口の裏通りの猫達 全部で5匹居住中 ■県内平均 1㎡あたり約10万5千で、昨年が11万だから前年比マイナス0.9%。その前が3.6%下落だから、大幅に縮小。 …

ゲド戦記は現代社会?

「ゲド戦記」を観た。スタジオジブリのアニメ映画で、宮崎吾朗監督の初作品だ。 世界の均衡が崩れつつある。 人々はせわしなく動きまわっているが目的は無く、 …・ 人間の頭が、変になっている。 影におびえる少年と、「いのちを大 …

介護の現場から「(有)福祉ネットワークさくら」の報告

自立した老後を過ごせるホームとは? (有)福祉ネットワークさくらの小川志津子さんの話を聞いた。埼玉中小企業家同友会の不動産部会オープン例会である。 1990年、浦和に自立型「グループハウスさくら」を開設し、1996年に、 …

浦和まつり

23日の今日は、浦和まつり。 旧浦和市の各地区から、お神輿がでて、中山道を練り歩き、調神社まで連なる。 沿道には、屋台がならび、久々のにぎやかさである。 雨ばかり続いた中で、からくも降らなかった唯一の日。 昼間のご案内を …

NPO法人相続アドバイザー協議会の「相続実務研究会」参加

NPO法人相続アドバイザー協議会の「相続実務研究会」に初めて参加した。 この会は、協議会の会員が、日常の実務をより深く学びあう場として月1回開催されている。 今回は、「相続の諸手続き」というテーマ 人は、誰しも、自分が死 …

« 1 293 294 295 313 »
会員ログイン

自分で調べる簡易査定サイト

不動産査定 TUNAGERU

 

スマホ用 QRコードホームページQRコード

社長ブログ

エリアのご案内

   さいたま市防災アプリ

  • facebook
  • twitter

不動産用語集

PAGETOP
Copyright © 有限会社住ステーション浦和 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.