購入したい
2020年6月(令和2年)の住宅ローン金利はやや下げに(フラット35全宅住宅ローン)
2020年6月1日 住宅ローン金利 フラット35社長のブログ
コロナ禍で、収入不足のため住宅ローンの支払いが難しくなったり、家賃の値引きをして欲しいとの話が現実となっている中、住宅購入のお客様もしばらくは・・と躊躇され、そうですねとしか言いようがありません。 その中での6月金利はや …
2020年令和2年5月の住宅ローン金利横ばい
2020年5月1日 住宅ローン金利 フラット35社長のブログ
5月の住宅ローン金利が発表されました。先月と同じ金利ですが、グラフでは昨6月からどーんと下がり年初で上昇しているのがわかります。 新型コロナウィルスの拡大は、これから家を購入したい、買換えたいと計画中の方々の意欲を削ぎつ …
2020年(令和2年)4月住宅ローン金利やや上げ
2020年4月1日 住宅ローン金利 フラット35社長のブログ
2020年4月の住宅ローン金利が発表されました。 新型コロナウィルスの感染拡大は、日を追うごとに様々な影響を経済・文化・生活に及ぼし始めてきました。 今年の正月にはオリンピックやインバウンドの年だと巷で沸いていたのに、ほ …
2020年令和2年3月フラット35住宅ローン金利下げ
2020年3月1日 住宅ローン金利 フラット35購入したい
3月です。2020年の年明けから住宅ローン金利がぐっと下がりました。 世界に広がる新型コロナウィルスは、住宅関連の企業にも急速に影響及ぼし、地元の業者から一部の資材が入りにくくなっていると先行きの不安を話していました。 …
令和元年分 最初の住宅ローン控除は確定申告で
令和2年の確定申告の時期がやってきました。2月17日(月)から3月16日(月)。 ■2019年中にマイホームを住宅ローンで購入した方、準備は如何でしょうか? 売買契約をした不動産会社で「住宅ローン控除」で所得税の減税があ …
土地探しは上空の電線にも気を付けて
2020年2月4日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ購入したい
さいたま市にはマンションと共に「住まいは土地から注文住宅」のお客様が多くいらっしゃいます。 先日、お客様が検討中の更地の上空、ちょうど2階の屋根を超えたくらいの高さに、隣家の電線が50㎝位こちらの土地の空中に入りこんでそ …
2020年(令和2年)2月フラット35住宅ローン金利+0.01%だけれど
2020年2月1日 住宅ローン金利 フラット35社長のブログ
今月のフラット35の住宅ローン金利が発表されました。1月よりやや上げました。 この数週間、新型コロナウィルスがあちこちで深刻な影響を及ぼし始めています。私達も、可能な限り感染しないように、人混みを避け、外出を避け、旅行を …
2020年(令和2年)住宅ローン金利過去3年で低めスタート
2020年1月6日 住宅ローン金利 フラット35
今年1月の住宅ローン金利が過去3年で最も低くスタートしました。 全宅住宅ローンのフラット35で見ると、先月よりは上昇しているものの、年初めの1月としては低め。景気に左右される住宅ローン金利。 早くも年末年始にかけて中東情 …
消費税10%後の「住宅取得等資金贈与」はタイミングが重要
令和1年10月1日から消費税が10%になり、非課税枠が大幅に拡大した「住宅取得等資金贈与」 この特例を使いたいお客さまから、贈与のタイミングの相談を受けました。 土地購入してから注文住宅を新築したいとのこと。 ~~~~~ …
2019年(令和元年)12月住宅ローン金利(フラット35)11月より上昇だが昨年より低い
2019年12月1日 住宅ローン金利 フラット35
12月の住宅ローン金利(全宅住宅ローンのフラット35)は、9月の消費税前の最低水準から上昇気味です。 それでも年間を通して昨年より下降ラインで推移した1年でした。 10月1日の消費税増税に対しては、早くから住宅ローン減税 …