あなたの住まい、ここにあります。さいたま市浦和の不動産・土地・建物・家探しは住ステーション浦和へご相談下さい。
お知らせとブログ

不動産コラム

住宅着工戸数21年分78万戸に!!

29日発表された21年分の新設住宅着工戸数が788410戸となった。 これは建築基準法の改正で落ち込んだ2007年の106万戸よりさらに低く 1964年の751429戸から45年ぶりという落ち込みようだ。 国土交通省の統 …

マンション不在所有者に協力金OK

昨日の最高裁判決で、マンションを賃貸に出している所有者に 「協力金」を管理費等に上乗せしても問題ないとなった。 居住用マンションが投資用として賃貸で貸し出すことはよくあること。 その場合は、管理組合の役員はしないし、各種 …

さいたま市に住みたい、引っ越したい街に宅建2010年新年会

昨日のさいたま浦和支部新春賀詞交歓会は浦和ロイヤルパインズホテルで。 熟女理事3人 市内の不動産会社の代表者・従業員が大勢参加。 小池支部長が、賃貸の更新料問題を 江戸時代にさかのぼって研究発表。 長屋の家作時代は、家賃 …

不動産、秋晴れの日は物件写真日和

久しぶりにきれいな秋晴れ 写真撮りに緑区~南区へ走り回った日曜日 午後は3時まで。日暮れがどんどん早くなっているので 早々に引き揚げて、画像整理。 これはあのお客様へ、 こちらはネットへ、これどこだっけ? と細かい作業が …

土地の境界・筆界特定制度の公開講座に参加

埼玉土地家屋調査士会主催の 「筆界特定制度の現状と筆界確定訴訟」の公開講座に お客さまと一緒に参加してきた。 コルソ7階の会場は、県内はもちろん周辺の都府県の調査士や 法務局、自治体役人、そして一般市民などで盛況。 改め …

新着さいたま物件ブログで土地の紹介

さいたま市内の担当エリアで 新築完成物件で公開できるものがどんどんなくなり 建っていても紹介不可の物件が少しあるだけ。 ということで眠っていた物件ブログを復活させた。 「新着さいたま物件ブログ」 日々天気が良ければ写真を …

変化激しい不動産会社・・・

物件写真を撮りに図面を整理していると あれ~この会社倒産じゃなかったっけ と思しき図面。 ネットでよく調べると 民事再生計画が認められ、社長交代で一件落着 再生しますとある。会社名はそのままでがんばる。 この前は、あまり …

今日は「宅地建物取引主任者資格試験」の日

秋晴れの静かな日曜日。 今日は宅建試験日。 全国の不動産関連の従事者で まだ主任者証を持っていない方々が 試験会場に向かう。昔を思い出すな~。 毎年受験者数 約20万人位 合格率15%位 宅建業を営む会社は、 現行5人に …

2009年8月の住宅着工数過去最低水準!!

さいたま市内を走っていても 新築物件がかなり少なく感じる。 特に徒歩圏内は見当たらない。 あっても仲介はだめと ひっそりと売っている会社くらい。価格は高め。 建売でも更地状態で売却済み。 もちろん場所と建築内容と価格によ …

新築住宅と築後未入居住宅

明日から始まる「住宅瑕疵担保履行法」 消費者向けサイト。 改めて対象となる新築住宅とは何か国土交通省に確認してみた。 建物が完成して建築業者が役所に完了検査を申請し 検査済み証を発行してもらった日付から1年以内。 検査済 …

« 1 9 10 11 23 »
会員ログイン

自分で調べる簡易査定サイト

不動産査定 TUNAGERU

 

スマホ用 QRコードホームページQRコード

社長ブログ

エリアのご案内

   さいたま市防災アプリ

  • facebook
  • twitter

不動産用語集

PAGETOP
Copyright © 有限会社住ステーション浦和 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.