さいたま市浦和の街ブログ
さいたま市緑区三室「history 蔵」発見
2019年10月18日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
さいたま市緑区三室の閑静な住宅街の中、どっしりとした長屋門をくぐった奥に「history 蔵」があります。 1年前にカフェ、ギャラリー、各種ワークショップ、イベント開催の場として蔵を活用し始めたとのこと。 地元の方々、遠 …
「モッキンカン 森からのメッセージ 」コンサートさいたま市の住宅街で開催
2019年10月5日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
今年もやります!さいたま市の街中コンサート「モッキンカン木の森美術館」にて! 来る11月17日、自然の一部である人間への「森からのメッセージ」を、朗読や楽器演奏・ダンスと音楽による組曲で表現します。 「芸術家しまずよしの …
マンションも台風対策を 管理会社から通知
2019年9月8日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
台風15号が関東直撃とのこと。9月8日今夜から明日にかけて最悪のコースといわれる中、弊社があるマンションでは、管理会社から事前対策をするよう、全戸・全事業所へチラシが入りました。初めてのことです。過日、暴風雨で外からの飛 …
8月25日埼玉県民には投票に行かせておけ!!団扇もらった!
2019年8月23日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
いよいよ明後日の日曜日は埼玉県知事選挙です。期日前投票に行ってきました 「翔んで埼玉」の草でも食わしておけならぬ「~投票に行かせておけ!!」のポスターが。団扇をもらって来ちゃいました 毎回投票率が25%前後では、4人に1 …
さいたま市の見沼通船堀で閘門開閉実演を見学
2019年8月22日 さいたま市浦和の街ブログ
さいたま市緑区の国指定史跡「見沼通船掘」の閘門開閉の実演を、自転車で観に行ってきました。 見沼通船掘りはさいたま市の見沼田んぼの川口市と接する南部にあり、東西の代用水と芝川を結び、江戸へ米や野菜等を運ぶ船を通していたとこ …
さいたま市浦和のかき氷「蔦」で一服
2019年8月19日 さいたま市浦和の街ブログ
浦和西口商店街の私道の奥地に、昔懐かしのかき氷屋さんがあります。蔦に覆われたその名も「蔦」。 ここは「浦和駅西口南高砂地区」の開発地域で、ゆくゆくは大型商業施設とマンションに替わる「昭和」が残る一画です。 会社の近くにあ …
「2019平和のための埼玉の戦争展」コルソ7階にて
2019年7月28日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
さいたま市浦和駅西口の県庁どおり沿いに、看板が立ち並んでいたので、コルソ7階に行ってきました。 広い会場一杯に展示された資料。その前で解説する年配の大人達から、高校生・中学生達が熱心にメモを取ったり写メしています。宿題な …
盛況!浦和まつりの「みこし渡御」
2019年7月22日 さいたま市浦和の街ブログ
7月21日浦和まつり「みこし渡御」開催 先週の「音楽パレード/浦和おどり」は残念ながら 雨天のため一部中止となりましたが 曇り空ながらも雨はなく無事開催の運びとなりました。 駅前の「うなこちゃん像」もお祭り団扇で応援 当 …
浦和まつり、エイペックスタワー浦和にお神輿がきました!
2019年7月19日 さいたま市浦和の街ブログ
今日は、近くの調神社からお神輿が出され、浦和駅周辺の伊勢丹・コルソや商店街を練り歩いていました。 昼は子供みこしが、かわいい掛け声と共にエイペクスタワー浦和にやってきました。接待係の弊社もジュースやウインナなどを子供たち …
浦和まつりの浦和おどりに参加しました!
2019年7月15日 さいたま市浦和の街ブログ
■浦和まつり 音楽パレード/浦和おどり 先日参加をお伝えした浦和まつり7月14日の浦和おどりに、 埼玉中小企業家同友会浦和地区会の一員として参加しました。 当日は生憎のお天気でお昼頃の音楽パレードは雨天中止 残念でしたが …