さいたま市浦和の街ブログ
令和元年 さいたま市の浦和まつりが始まります
2019年7月9日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
どんよりとした梅雨空の毎日ですが、いよいよ14日から「浦和まつり」が始まります。 弊社があるエイペックスタワー浦和にもポスターが張り出されました。 日曜日の「音楽パレード浦和おどり」に始まり、次の日曜日の「みこし渡御」で …
浦和でタピオカティー
2019年7月7日 さいたま市浦和の街ブログ
浦和駅周辺で飲めるタピオカドリンク専門店 昨今のタピオカブームによるものか、 浦和駅周辺でも今年に入り専門店がオープンしています 1.■松茶楼(まっちゃろう)場所 3/12オープン 浦和駅北口の前地通り商店 …
さいたま市の浦和おどり2019、参加します!
2019年6月23日 さいたま市浦和の街ブログ
恒例の浦和まつりの時期になりました。今年は7月14日の浦和おどりに、埼玉中小企業家同友会浦和地区会の一員として参加します。地域の団体が連を作り、浦和おどりの歌に併せて旧中仙道を笑顔と元気を振りまきながら歩いていきます。 …
さいたま市南区大谷口のモッキンカンで秋にイベント開催
2019年6月21日 映画・演劇・芝居さいたま市浦和の街ブログ
浦和駅東口からバスで10分歩いて少し、森の彫刻モッキンカンで今秋、ライブが開催される予定です。今日はその打合せに私も参加させていただきました。5月に見学しモッキンカンをご紹介しています。 地域に根ざした美術館として「モッ …
さいたま市大谷口の美術館モッキンカンしまずよしのり
2019年5月30日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
さいたま市南区大谷口の「モッキンカン木の森美術館」を見学しました。 彫刻家・画家・童話作家・詩人・等々、ジャンルを超えた芸術家のしまずよしのりさんの自宅兼美術館です。 浦和で育ち、高校卒業後ずっと創作活動に没頭、イメージ …
南浦和でお気に入りの皮財布をリペア
2019年5月28日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
すっかりくたびれてしまった財布、もうだめかと思いながら南浦和の「レザードックわたなべ」さんに持っていきました。南浦和駅西口から8分埼玉文化センター向かい側 大丈夫ですよ~と入院手続き、そして見違えるようになって戻ってきま …
5月25日さいたま市浦和の「うなぎまつり」さいたま市役所前で開催予告
2019年5月24日 さいたま市浦和の街ブログ
■5月25日恒例の第18回「うなぎまつり」がさいたま市役所前の広場で開催されます。 なぜ浦和でうなぎ? 江戸時代、日本橋から3番目の宿場である浦和宿は、近郊の沼地で …
与野公園ばらまつり2019
2019年5月21日 さいたま市浦和の街ブログ
■与野公園ばらまつり2019をご紹介 1.与野公園ばらまつりについて 2.3,000株のバラ 3.アクセス 1.与野公園ばらまつりとは 毎年5月のバラ開花時期に合わせて開催される 与野公園ばら …
NHK埼玉のおなまえ徹底解剖で愛着増す
2019年5月17日 さいたま市浦和の街ブログ不動産コラム
おなじみNHKの「日本人のおなまえ」で「埼玉」が紹介されました。「埼玉はダサくないスペシャル」 映画「跳んで埼玉」でさんざんディスられながら未だに映画はあちこちで上映中 ということで徹底解剖。埼玉県の中心は行田だ!とか、 …
平成は浦和でインターネット不動産をスタート
2019年4月29日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
休み前には整理をと、社内を片付けていたら、独立した頃からの書類が出てきました。 1997年平成9年5月に宅建免許を取得し、6月にHPを開設、7月に公開していました。懐かしい一枚です。 右も左もわからない手探りのHP作りで …