社長のブログ
あなたの実家、大丈夫ですか?自治体からから空家アンケート用紙届く
夏休みやお彼岸の時に利用している実家の地方自治体から、「使用していないようですが管理が不十分な空家ではありませんか?」とアンケート調査票が郵送されてきました。いいえ年に数回ですが使用しているので特に助けは結構ですと返送し …
さいたま市緑区でいちご狩り 美園いちごランド
2024年2月15日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
日常が戻ってきた実感を「美園いちごランド」で甘いいちご狩りを味わってきました。 春先数回は必ず出かけていたいちご狩りの場所は、さいたま市の東、大崎清掃工場のそばにあります。今は電話予約がお勧めです。 https://ww …
さいたま芸術劇場3月リニューアルオープンにモッキンカンの彫刻達も
2024年2月12日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
3月9日リニュアルオープンのさいたま芸術劇場で、弊社「押し」のモッキンカン木の森美術館の彫刻達が大ホールの舞台に出演します。さいたま市南区大谷口の美術館でずっと出番を待っていた彫刻達が、舞台監督の近藤良平氏に導かれて埼玉 …
2024年(令和6年)住宅ローン下げ子育てプラス始まる
2024年2月1日 住宅ローン金利 フラット35社長のブログ
元旦の能登半島地震は多くの犠牲者や被災者、倒壊した建物や生業を中断された方々を生み出しました。改めて皆様にお悔やみとお見舞いを申し上げます。中でも古い家屋の倒壊は、耐震化の有無が災害大国日本の喫緊の課題であることを見せ …
宅地建物取引士免許更新 法律がかなり改正されている
2024年1月25日 社長のブログ
5年に一度手続きをする宅建取引士の「免許証」を更新しました。この5年でかなりの宅建業に係る法律が改正されています。分厚いテキストとビデオ映像で一気に知識の更新がされます。宅建業法・売買・賃貸・税金・デジタル等々。今年度最 …
2024年(令和6年)1月のフラット35住宅ローン金利少し下げスタート
2024年1月2日 住宅ローン金利 フラット35社長のブログ購入したい
新年あけましておめでとうございます。コロナ明けの久しぶりのお正月となりました。と思ったのもつかの間、1月1日午後4時頃大規模な「能登地震」が起きました。まだしばらくの間油断は禁物の日本海側の地震です。影響を受けられた方 …
2024年のカレンダー配り 「来年も元気にまいりましょう、お互いにね」
2023年12月19日 住ステーション浦和からのお知らせ社長のブログ
2023年もあと10日、年末の挨拶カレンダー配り。ポストに投函するだけでなくお客様と会話する機会が増えました。1年に一回しかお会いしないながらも近況を話してくれる方、このカレンダーを楽しみにしていますと待っていてくれる …
さいたま市浦和区の商店会で第2回AED講習会開催される
2023年11月28日 セミナー・講習会さいたま市浦和の街ブログ社長のブログさいたま市防災/地震/地盤
11月25日浦和駅近くの高層マンション エイペックスタワー浦和の事業所組織「エイペックス浦和会」主催でAED講習会が開催されました。昨年に続き2回目です。 消防団の応急手当普及員5名に来ていただき、テキストの説明と実演 …
さいたま市浦和の高砂小学校で「第53回高砂まつり」
2023年11月11日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
今日は会社の前の高砂小学校で「第53回高砂まつり」が開催され朝から子供たちの金管バンド演奏や元気な声が聞こえます。4年ぶりの縮小開催で「羽ばたけ未来へ~幸せ絆を力に 新時代へのチャレンジ!!」をテーマにしているとのこと。 …
浦和駅のエスカレーター立ち止まり促進に「跳んで埼玉」のポスター
2023年11月3日 さいたま市浦和の街ブログ社長のブログ
JR浦和駅をよく利用します。その際駅のエスカレーターの乗り方が気になってきました。右側を空けて実にきれいに一列に並んで進みます。私も長年その右側は歩いたり急ぐ人のために空けておくのがルールと思いこんでいました。少しでも …