あなたの住まい、ここにあります。さいたま市浦和の不動産・土地・建物・家探しは住ステーション浦和へご相談下さい。
お知らせとブログ

不動産

MEGAQUAKE 巨大地震NHK活断層が無いからではなく分かっていないだけ

NHKスペシャル「巨大地震メガクエイク活断層次の直下地震はどこか」を見ました。第一回 最大6mも東に移動した日本列島には、 大きな地殻変動も起こっているとのこと。 「私達がまだ知り得ていない」だけだとして 膨大なデーター …

不動産用広角25mmのデジカメ購入で動画作成は?

とうとう、5年使っていたデジカメを買い替えることにして 広角25mmのデジカメを買った。 LUMIX FX35 パナソニック  今まで、室内を撮ったり、4m道路の場合など 建物を撮るとき、側溝に落ちそうになったり 壁にし …

あなたは郷土を語れるか・・浦和のまち再発見

埼玉中小企業家同友会の2月例会で 「歴史から学ぶ町の発展と経営の関係」をテーマに 市民文化センター代表の 三宅いづお氏に講演していただいた。 埼玉ふるさと塾など企画している。 昨年の全県研究集会の分科会の講師であり、 見 …

マンションは管理が命 修繕積立金改定

会社が入っているマンションの修繕積立金が改定となった。 6年目以降10年まで15%アップとなる。 もともと新築時より、アップは織り込み済み。 原油高や、その他の要因で今後も変更があり得るが 当面の5年区切りで、見直してい …

宅建埼玉西部支部の研修終了

昨日宅建の埼玉西部支部にて、1時間30分位でパワーポイントを使いながら 「インターネット不動産経営の~」の研修の講師を務めてきた。 同業者の、しかも支部主催の中での報告は初めてであり、 最初っから役員さんの期待も大きく、 …

建築条件なしの売り地が増えている昨今だが

最近、土地の販売図面に「条件なし」が多くなってきた。 いつもなら、いい場所だと思っても 「建築条件付きで外せません」と断られるが 地主から買って整備して 土地分譲で売り出しとなる。条件なしだ。 お好きなメーカーでどうぞ、 …

2008年新春タクトセミナーに参加

恒例の「新春タクトセミナー」に参加した。 およそ600名、受付5分過ぎでもう200番目くらい。 士業の方、金融関係、不動産業者・・多くの方が駆け付けるセミナーである。 毎年このセミナーに参加しないと、一年が始まらないよう …

犯罪収益移転防止法に宅建業者にも義務化が

この3月から「犯罪収益移転防止法」により、 宅地建物の売買又はその代理若しくは媒介による取引に関して、 宅建業者も義務が課せられるという。 すなわち ①取引にあたって顧客等の本人特定事項の確認を行い 本人確認記録を7年間 …

年末年始にかけての新築完成物件20%成約

さいたま市内の売り出し中完成新築物件を 一斉にメンテナンスした。 167物件中32件が成約 約2割がこの年末年始、連休にかけて売却済みとなったわけだ。 かなり動いたといえる。 大きな値下げで決まっていたりもするが 1年以 …

気になる住宅ローン金利1月上昇

あっという間に1月も半ば 今年の不動産業界に大きな影響を与える住宅ローン金利が 12月と比べアップしている。 全宅住宅ローンでいえば(フラット35のみ扱い) 12月 2.51% と 2.71% 2.70% と 2.90% …

« 1 144 145 146 150 »
会員ログイン

自分で調べる簡易査定サイト

不動産査定 TUNAGERU

 

スマホ用 QRコードホームページQRコード

社長ブログ

エリアのご案内

   さいたま市防災アプリ

  • facebook
  • twitter

不動産用語集

PAGETOP
Copyright © 有限会社住ステーション浦和 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.